【紹介限定】ドンデンガエシEXPO 公演チケット

10月16〜18日に浅草公会堂にて開催される『ドンデンガエシEXPO』の公演チケットになります。

ご購入いただくと、取り置きリストに追加されますので、当日受付にてお名前をお伝えくださいませ。

※ご希望の日程をタップしていただくと、購入リンクが開きます。

イベント・公演の詳細については、下記をご参照ください。

公演概要(クリックすると開きます)

落語と歌舞伎をお手頃に楽しめる 新たな古典芸能体験

『ドンデンガエシEXPO』は、チケット1枚で落語と歌舞伎と展示会が楽しめる、新たな古典芸能体験のイベントです。

劇場へ足を運んでみたいけれど、なかなか時間がとれない。
歌舞伎を観てみたいけれど、チケット代が高くてなかなか手がでない。

そんな方でも、およそ90分という時間で“まるで映画を楽しむように”落語と歌舞伎を楽しむことができます。
(落語30分 + 幕間20分 + 歌舞伎45分 = 合計95分程度)

落語パートでは、今年真打に昇進し、来年武道館での単独公演を控えた錦笑亭満堂(きんしょうていまんどう)が、古典と新作を織り交ぜながら、6公演すべてで別の演目を披露します。

歌舞伎パートでは、言葉遣いも話の筋もわかりやすく、初心者でも十分に楽しむことのできる演目『あんまと泥棒』を、三代目 市川猿之助(現・猿翁)の部屋子であり、スーパー歌舞伎等でも欠かせない存在である市川青虎、市川猿弥が演じます。
二人の役者が、それぞれ「あんま」と「泥棒」を交互に演じる点も見どころです。

よくあるご質問(クリックすると開きます)

Q:着物でないと入場できませんか?
A:お着物をお召しになっても結構ですが、ドレスコードはございません。学生さんや海外からのお客様もいらっしゃる予定ですのでカジュアルな服装でお越しください。ただし公序良俗に反する出で立ちはご遠慮くださいませ。

Q:飲食は可能ですか?
A:劇場内座席部分は飲食不可ですが、水分補給については問題ありません。アルコール飲料のご持参はご遠慮ください。

Q:事前の予習は必要ですか?
A:全く必要ありません。不易流行では公式HPなどにて演目や古典芸能に関するコンテンツを発信して参ります。ご不安な方は、是非ご参照ください。

Q:幕間の際に一旦外に出たいです。再入場可能ですか?
A:可能です。客席エリアに入る扉にてスタッフへ半券をご提示ください。

Q:写真撮影は可能ですか?
A:撮影可能な時間帯を設定できるよう目下調整しております。当日、場内にてご案内いたします。